Googleアナリティクスの登録・トラッキングコード取得方法
目次
Googleアナリティクスとは?
いわゆる「アクセス解析」のことです。何人がホームページに訪問してくれているのか、どのページが人気なのか、何時にどの地域で、何というキーワードで見たのか、など一目でたくさんの詳細が分かります。
アクセスを上げる為の必需品です。SEO対策の結果が出るまでに、3ヶ月は最低見たほうが良いです。Googleロボットが巡回してきて、評価をして帰っていくのですが、世の中のすべてのホームページを巡回しているので、いつ来てくれるかハッキリわかりませんが、3ヶ月~6ヶ月と言われています。
ホームページのSEOが下がってしまう可能性がありますので、ホームページ開設後または、前回の修正から見て、6ヶ月は文章の編集やSEO対策のキーワード変更をしないことをオススメします。
Googleアナリティクスの登録ステップはたった3ステップ!
Googleアナリティクスの登録はとても簡単です。
- アカウントの作成
- Googleアナリティクスへの申込・入力項目
- トラッキングコードの設定
の、たった3ステップで完了です。
以下の説明を読みながら登録していきましょう!
【ステップ1】アカウントの作成
「Googleアナリティクスのアカウント」をまず作成します。Googleアナリティクスへアクセスし、Googleアカウントでログインしましょう。Googleアカウントをお持ちでない方は、アカウントを作成してください。
※アカウントをお持ちの方は、ログインしてください。
https://marketingplatform.google.com/about/

【ステップ2】Googleアナリティクスへの申込・入力項目
ログインをし、「お申込み」ボタンをクリックします。




新しいアカウントの入力画面に移りますので、情報を入力します。








すべての入力が終了したら、「トラッキングIDを取得」ボタンをクリックします。
「Googleアナリティクス利用規約」画面に移るので、確認したら「同意する」をクリックし、登録完了です!




【ステップ3】トラッキングコードの設定
利用規約に同意すると、トラッキングコードの画面へ移ります。
トラッキングコードをコピーし、導入するWebサイトに設定しましょう!
トラッキングコードの設置は、コピー&ペーストで終わります。




これで以上となります。
いかがでしたでしょうか?簡単だと思います。
WEBサイトに貼り付け、完了後もアクセス解析を行い、アクセス数が少ないページは、修正するなどの改善を行っていくことをオススメします。
投稿者プロフィール
-
amour
-
お客様目線、閲覧者目線から考え、何がベストかをご提案するのが、”アムール”です。今やホームページというものを開設する方法は様々ある中で、デザインや機能はもちろん、ご予算や運用方法などを考えた場合に、どの方法どの組み合わせがお客様のご希望に添えるのか、一番良い方法をご提案し、効果的なホームページをコーディネートします。