記事やページが404エラーで表示されない
WordPressでテンプレート構成中や、 アップデートをしたら突然固定ページや記事が
「404 Not Founエラーで表示されない現象が起こっています。」
私も、アップロードをしたら、ページがエラーで表示されなくなったので、その対処方法をご紹介します。
エラーの原因
これはWordPressの仕様変更が原因で起こっている可能性が大きいです。
今回のエラー原因は、 「2重パーマリンク設定」です。
パーマリンク対処方法の説明
対処方法をご紹介します。
WordPressのパーマリンクの設定方法に以下の写真のような項目があります。
設定が間違っているのではなく、パーマリンクで設定した場合は、 記事やページ部分でも
パーマリンクの設定をすると、「2重パーマリンク設定」となって、エラーになってしまいます。
※ページや記事作成時に、下記の場所に、 URLを設定してしまうと2重パーマリンク扱いになります。
パーマリンク対処方法
上記の写真のように、「パーマリンク設定」と「固定ページまたは投稿ページ」の両方で、パーマリンクを設定していませんか?それが原因です。
私の場合は、「固定ページでパーマリンク」を設定していて、「パーマリンク設定」では、「投稿名」を選択していたのですが、バージョンアップをした際に、設定が「日付と投稿名」に変わってしまっていたので、
「2重パーマリンク設定」扱いとなって、エラーになってしまっていました。
下記の写真の「パーマリンク設定」のページで、「投稿名」に変更し直して、解決しました。
スラッグ対処方法
固定ページの右上にある「表示オプション」をクリックします。
そうすると、下記の写真のような項目が表示されますので、「スラッグ」にチェックを入れます。
そうすると、下部か右側に「スラッグ」項目が出てきますので ここに設定したいURLを記入します。
これで、「更新」をクリックすると、パーマリンクでは無く、スラッグがつきます。 これで、設定完了です。これで無事にリンクが表示されたかと思います。
お疲れ様でしたm(__)m
関連記事

比較ビズ様でamourが紹介されました!
目次おすすめSEO対策会社 比較ビズ様のホームページ内の「おすすめSEO対策会社」というページに、 amourのホームページがご紹介されました。 amour(アムール)のSEO対策 比較ビズ 様 国内ビジネスマッチングサ […]

サンプルページ(ECサイトカート)
あくまでも、カートがどのように動くかのサンプルです。 ホームページに、どのショッピングカートを貼り付けるか、ご検討ください。 ①ワードプレスに専用ショッピングカートを付けたケース <できること> ■ショッピングカートや決 […]

新事業を始めました。
「コアライン」ビジネス交流サイト 個人事業主、会社経営者の方限定!30代~50代の方限定のマッチングサイトとなります。会員になると、サイト内にご自身のビジネス情報を掲載でき、気になった会員様の情報が閲覧でき、コンタクトを […]

「Push7」WEBプッシュ通知サービスをWordPressに導入する方法
ホームページやブログを更新した際に、購読者にプッシュ通知を発信できるWEBサービス「Push7」を実際に使ってみたので、忘れないようにメモしておきます。そして、シェアします。 ホームページを拡散するために、 […]

Googleアナリティクスの権限追加
ホームページを開設した際に、何人が、何のキーワードで訪れているのか等を確認できるようにするために、ホームページとGoogleアナリティクス(アクセス解析)と連携させる必要があります。 また、連携後は、キーワード、アクセス […]

2021年新年のご挨拶
新年、明けましておめでとうございます。皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。また、旧年中は、多大なるご尽力をいただき、本年も、更なるサービスの向上に努めて参りますので、より一層のご支援、お引 […]

SEO対策に最適なヘッダーの基本
ホームページのヘッダー部分は、店舗でいうと「看板」部分になります。訪問者がサイトを開いて3秒で、ホームページを閉じるか、気になってサイトを見てくれるか。という重要な部分になります。ECサイト(商品販売)の売 […]

スライドショーとは?
ホームページを開いたときに、画像が変わる部分の事を言います。上記にあるのがそうです。 これまで静的で動かなかったインターネットの世界を動的な世界にしてくれました。ホームページにスライドショーがあると見た目が […]

ホームページ完成後にGoogle(検索エンジン)に認識(インデックス)させる方法
インデックスさせるとは? 検索エンジンは、クローラーと呼ばれるロボットが、ウェブ上のサイトを巡回し、評価をしてデーターを収集していきます。どんな文章があり、どんな画像や動画があるのかを見ていきます。検索エンジンは、人間の […]

SEO対策(内部)上位表示
SEO対策(上位表示) SEO対策とは、Search Engine Optimizationの頭文字をとった言葉で、日本語にすると検索エンジン最適化となります。YahooやGoogleで検索をしているユーザーに向け、ウェ […]
投稿者プロフィール

- お客様目線、閲覧者目線から考え、何がベストかをご提案するのが、”アムール”です。今やホームページというものを開設する方法は様々ある中で、デザインや機能はもちろん、ご予算や運用方法などを考えた場合に、どの方法どの組み合わせがお客様のご希望に添えるのか、一番良い方法をご提案し、効果的なホームページをコーディネートします。
最新の投稿
新着情報2022.12.09比較ビズ様でamourが紹介されました!
ホームページの基本2021.12.08サンプルページ(ECサイトカート)
新着情報2021.06.21新事業を始めました。
プラグイン2021.05.19「Push7」WEBプッシュ通知サービスをWordPressに導入する方法